よくあるご質問
FAQ
ご来場の際の注意事項
Q.雨が降っても開催されますか?
A.雨天決行ですが、台風等の荒天の際は中止となる場合がございます。荒天、自然災害が生じた場合は、「NEWS」にて、随時、開催状況に関する情報をご案内いたします。
Q.観覧エリアまでどのくらい歩きますか?
A. JR東海道線・相模線 茅ヶ崎駅から、徒歩で約20~30分ほどかかります。
時間に余裕をもってご来場ください。
Q.駐車場・駐輪場はありますか?
A.ございません。お車・自転車でのご来場はご遠慮いただき、必ず公共交通機関をご利用ください。
Q.どんな服装がいいですか?
A.夜は冷え込む場合があります。防寒の準備をお願いいたします。また、会場は砂浜で、
足場の悪い場所もございます。履き慣れた、歩きやすい靴でお越しください。
Q.持参した方がいいものはありますか?
A.■雨ガッパ
雨が降る可能性もございます。花火打ち上げの最中、傘は他のお客様のご迷惑となります。
また人が集まる場所では大変危険になりますので、使用禁止とさせていただきます。
■上着・羽織れるもの
夜の冷え込みが予想されます。必ず防寒着をお持ちください。
■懐中電灯
夜は非常に暗くなります。投光器は設置していますが、足下を照らすものがあると大変便利です。
■ウェットティッシュ、ポケットティッシュ
食事やトイレなどの際、あると便利です。
Q.再入場は出来ますか?
A.可能です。必ずチケットをお手元にお持ちください。
Q.花火打ち上げ時間はどのぐらいですか?
A.約1時間を予定しています。
Q.終演後の規制退場はありますか?どれくらい時間がかかりますか?
A.終演後は規制退場を実施させていただきます。お座席の場所によっては退場まで1時間程度お待ちいただく場合もございます。
周辺道路の混乱防止のためにも必ずご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
チケットについて
Q.チケットはどこで購入出来ますか?
A.ローソンチケットにて、販売を行っております。最新情報は「NEWS」でもご案内しております。
Q.無料観覧エリアはありますか?
A.ございません。「茅ヶ崎サザン芸術花火2025」をご観覧いただくには、必ずチケットの購入が必要です。チケットをお持ちでない方は、観覧エリアにご入場いただくことが出来ません。
Q.席の指定は出来ますか?
A.出来ません。椅子指定席は、チケット券面に記載されている指定の座席でご覧ください。
Q.チケットは電話で買えますか?
A.電話でのチケット購入は対応しておりません。
Q.チケットのキャンセルは出来ますか?
A.チケットご当選後の変更・キャンセルは出来ません。ご入金後のチケット代および各種手数料の返金もいたしません。
Q.開催当日、リストバンドへの交換は必要ですか?
A.不要です。チケットをお持ちいただければご入場いただけます。
Q.中止になった場合、チケットの払い戻しは出来ますか?
A.荒天等による中止の場合、払い戻しを行います。
Q.当日券はありますか?
A.当日券の販売予定はございません。席数に限りがございますので、お早目にチケットをご購入ください。
Q.チケットに関する不明点はどこに問い合わせればいいですか?
A.チケットのお申し込みに関するよくあるご質問・お問い合わせ
https://faq.l-tike.com/
Q.センターエリア(Eブロック)のみ券種が分かれているのはなぜですか?
A.Eブロックのみ、会場設営の都合上、開場時間が17:30となります。
Eブロックのチケットをお持ちの方は、17:30までは観覧エリアに入ることができません。その点をご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。
なお、他ブロックと比べて花火の見え方に大きな差はほとんどありませんので、その点はご安心ください。
お子様連れ・お体が不自由な方
Q.子どもは観覧出来ますか?
A.観覧いただけます。チケットは成人以上の保護者同伴に限り、大人1枚に付き未就学児1名まで無料となります。座席が必要な場合はチケットが必要です。
Q.ベビーカーは持ち込めますか?
A.お持ち込み可能ですが、観覧エリアでは折り畳んでいただく等、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
Q.授乳室はどこにありますか?
A.開催本部にございます。場所はエリアマップをご確認ください。
Q.迷子の場合はどうすればいいですか?
A.大変混雑が予想されますので、お子様から目を離さないようにお気を付けください。
はぐれてしまった場合は、開催本部に迷子テントがございますので、運営スタッフまでお声掛けください。
Q.車椅子での観覧は可能ですか?
A. チケットをお持ちの方を対象に、車椅子での観覧エリア・駐車スペースをご用意しております(先着台数限定)。チケットをお買い求めの上、茅ヶ崎サザン芸術花火事務局 0570−08−9991(月~金 11:00~15:00)までお問い合わせください。
Q.同伴者、介助者もチケットは必要ですか?
A.同伴者、介助者の方もチケットが必要です。
Q.車椅子の貸し出しはありますか?
A.ございません。
Q.バリアフリートイレはありますか?
A.車椅子での観覧エリア付近にご用意しております。数に限りがございますので、余裕を持ってご利用ください。
撮影・録画について
Q.花火の撮影・録画はしてもいいですか?
A.他のお客様のご迷惑にならない範囲に限り、撮影・録画していただけます。
三脚など、大きな機材の持ち込みはご遠慮ください。
なお、撮影・録画された写真・映像は、あくまで個人の範囲でお楽しみください。
第三者への提供、販売等、営利目的としての撮影・録画は禁止いたします。
また、SNS・YouTube等、インターネット上へアップされた場合等、予告なく削除される可能性がございますので、予めご了承ください。
Q.撮影エリアはありますか?
A.撮影エリアは設けておりません。
ご自身のお座席にて、他のお客様のご迷惑にならない範囲でお願いします。
その他
Q.食べ物・飲み物は持ち込めますか?
A.持ち込み可能です。ただし、アルコールのお持ち込み、客席での飲酒はご遠慮ください。
また、サイズの大きな荷物(クーラーボックスなど)のお持ち込みは他のお客様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
Q.ゴミはどうしたらいいですか?
A.お持ち帰りいただくか、会場内のゴミ箱に分別してお捨てください。
Q.トイレはどこにありますか?
A.エリアマップをご確認ください(エリアマップは随時更新いたします)。
仮設トイレを会場内に複数配置いたしますが、大変混雑が予想されますので余裕をもってご利用ください。
Q.喫煙所はありますか?
A.ございます。会場に設置された喫煙所のみでご喫煙ください。
Q.ペットを連れて行ってもいいですか?
A.会場内へのペットの持ち込みは一切禁止とさせていただきます。
Q.落とし物をした場合はどこに問い合わせればいいですか?
A.当日は開催本部にお声掛けください。翌日以降の場合、6月9日(月)お昼以降に、
茅ヶ崎警察署 警察本部会計課落し物専用電話番号 045-651-1366 までお問い合わせください。
Q.気分が悪い時はどうすればいいですか?
A.救護テントをご利用いただけます。
気分が悪くなったり、怪我をした場合はお近くのスタッフにお声掛けください。
Q.開催当日、周辺の交通規制はありますか?
A.一部交通規制を行わせていただく予定です。
近隣の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の上、開催にご協力いただければ幸いです。詳細は、決定し次第「NEWS」にてお知らせいたします。
Q.サザンオールスターズは出演しますか?
A.サザンオールスターズの出演はございません。
© 茅ヶ崎サザン芸術花火2025実行委員会